fc2ブログ
食の安全
最近食べるものの安全について以前にも増して
考えるようになりました。
冷凍食品はだいぶん前から怪しいと思っていたので
スーパーで売られているものはなるべく買わないようにしていました。
魚は海の汚染が進み、かなり危ない食べ物になりつつあるようです。
特にマグロなど回遊魚は食物連鎖で体に毒が蓄積されているとのこと。
アメリカの寿司屋では鉄火巻きを中止する店もでてきているそうです。
昨年末には友人から有機野菜も体にはよくないような情報をもらい
無農薬、無施肥の野菜を選ぶようになりました。
いろいろ試行錯誤して神経質になりすぎ?って感じる時もありますが、
今の世の中このぐらいしないと安心して食べられるものが
少なすぎるって思うのです。
興味のある方は有機野菜についての下記サイトをのぞいてみて下さいね。
http://www.naturalharmony.co.jp/trust/
スポンサーサイト



[2008/02/10 14:26 ] | | コメント(2) | トラックバック(0)
<<かわいくない?! | ホーム | 10ヶ月>>
コメント
野菜が腐る理由なんて、考えたこともなかったよ。目からうろこですv-12

でも、どうしたらいいんだろう…。
とりあえず、安すぎるスーパーは敬遠です。
生活クラブに入っていますが、
にんじんがしおれるけれど、腐ったりはしないし。肥料のこと、問い合わせてみようかな。

子どもを育てるうえで食はすごく大事だもんね。



[2008/04/02 23:44]| URL | るみ F #- [ 編集 ]
食べ物について追求していくと
しんどくなることもあるのですが
体に入れるものなので
無防備になっていると
後からひどい目に会うのもいやなので
それなりに気をつけておこうと
思っています。
消費する側の意識が変われば
作り手の意識も変化すると思うのです。
[2008/04/03 20:51]| URL | aromacafe #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |